ポメラニアンにファーミネーターを使ってみました(ティア)

f:id:nanamizaki:20210326024724j:image

こんにちは!

ずーっと気になっていたファーミネーターを購入してみました!

購入したファーミネーターを現在絶賛毛が抜ける時期ポメラニアンのティアに使ってみたので今回はその事を書きます。

 

ファーミネーターとは

f:id:nanamizaki:20210326030921j:image

ファーミネーターは抜け毛がしっかりとれる犬のお手入れグッズです!ティアの毛が抜けて抜けて洋服に付いたりと、とにかく大変だったので、ついに購入してみました!

オカメインコめんまも最近換羽でめちゃめちゃ羽が抜けます)

 

使ってみた感想

f:id:nanamizaki:20210326031304j:image

少し使っただけでこの威力!ティアがもう1匹作れそうな勢いです。ティアがポメラニアンで毛が抜ける時期だからと言っても、思ってた以上にごっそり抜けました。扱うのもはじめは少し怖かったのですが、ティアは全く嫌がる様子をありませんでした。ファーミネーターは凄い威力なのでやり過ぎは注意ですね!

 

最後に

ファーミネーター、気になる方は試してみても良いと思います!ティアはだいぶ軽くなってすっきりしましたし、触ってもあまり毛が抜けなくなりました。ただ、先程も描きましたが、威力が凄くて、やり過ぎるとハゲてしまいそうなので抜けて楽しいからとやり過ぎは注意ですね!

 

追伸:突然のれんげちゃんダイブ!

f:id:nanamizaki:20210326031451j:image

ティアの写真を撮っていると突然れんげちゃんが飛んできました。ティアも私もびっくりです。それにしても、れんげちゃんは真っ白で天使の羽みたいですね!うっとりする綺麗な白さです(親バカでごめんなさい)

 

いつも応援して下さりありがとうございます!

今後も頑張りますのでクリック応援よろしくお願い致します!

↓↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

オカメインコと犬の同居(めんまとティアの場合)

 f:id:nanamizaki:20210326022809j:imageこんにちは!

今日はオカメインコめんまポメラニアンのティアについて書きたいと思います。

 

はじめに

インコと犬の同居については、個体差もあると思うので何とも言えませんが、我が家では仲良く暮らしています。

 

めんまが4歳の時にティアを迎える

f:id:nanamizaki:20210325085826j:image

めんまが4歳の時にティアをお迎えしました。

最初から新しくお迎えした新人ティアに興味を示していました。

ティアはまだ小さかったのでめんま相手に戯れないように私もしっかり見張ります。

 

来られるのは嫌なめんま

f:id:nanamizaki:20210325100504j:image

自分から行くのは良いけれど、ティアの方から来られるのは嫌なめんまです。子犬のティアが興味を持って近づくと「シャー!」と威嚇をします。

 

偉いと思っているめんま

f:id:nanamizaki:20210325100747j:image

めんまは我が家では最年長なので自分が1番偉いと思っています。自分が1番で当たり前!私が家に帰った時も、めんまに一番最初に「ただいま!」と言わないと拗ねます。この写真は放鳥されて自由に動き回れるめんまがティアにちょっかいを出しにいっています。

 

強いと思っているめんま

f:id:nanamizaki:20210325085415j:image

大きくなったティア。(血統書付きのポメラニアンのはずが8kg越え!)小さいめんま相手には迷惑に思っても手は出しません。めんまのことを「めんどくさいのがきたな...」と内心思っていそうですが、めんまは何をしてもティアがやり返してこない為、めんまは自分が1番強いと勘違いしています。

 

そもそも犬に抵抗がない

元々めんまはマルチワのごんちゃんと4年間一緒に暮らしていたのでティア(犬)に対する抵抗は無かったようです。

f:id:nanamizaki:20210325170245j:image

↑ごんちゃんに「ストーブ譲れ!」とブチギレるめんま

 

めんまがティアにちょっかいを出す動画 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by nanami (@nanamizaki)

www.instagram.com

 

インコと犬の4歳差の同居

実家のマルチワごんちゃんを迎えた時も、4歳になるセキセイインコぴっぴちゃんが先住民として既に居いました。もしかすると、子犬を迎える前にしっかりした年頃のインコを先にお迎えしていた方が、犬とインコの同居が上手くいくのかもしれません。⚠︎もしかするとです!!

犬に、インコという家族が一緒にいる事が当たり前と思ってもらえる事が1番良いのではないでしょうか?

 

まとめ

「インコと犬が一緒に住んで大丈夫なのか」は個体により違うと思いますのでなんとも私には言えません。我が家の場合は、彼らの距離感で一応仲良く?暮らしています。ちょっとおバカなめんまも優しいティアも大好きです!

 

追伸

f:id:nanamizaki:20210325172326j:image

↑実家に帰省した時の様子。(左からごんちゃん、ティア、るり、れんげ)めんまは基本的に集団行動が嫌いなので私の肩にとまっています。

 

いつもありがとうございます

クリックして応援して下さると嬉しいです!

↓↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

オカメインコの挿し餌からペレットへの切り替え(兄めんまの助け)

 

f:id:nanamizaki:20210322100203j:image

こんにちは!

今回はオカメインコれんげちゃんが、挿し餌からペレットに切り替えた時のお話しを書こうと思います。

目次

 

はじめに

オカメインコの挿し餌からペレットへの切り替え...苦労される事が多いのではないでしょうか?私も兄めんまの時には本当に苦労しました...(泣)

ですので、れんげちゃんを新たにお迎えした時も、一筋縄にはいかないだろうな...と覚悟はしていました。

結局のところ、れんげちゃんも簡単には切り替わってくれませんでしたが、兄めんまの助っ人のおかげでだいぶスムーズに切り替えることに成功しました!

 

実は甘えん坊なれんげちゃん

f:id:nanamizaki:20210322130500j:image

れんげちゃんはご飯を食べさせてもらったり手の中でずっとカキカキして欲しかったり、ひたすら甘えていたいタイプです。食べさせて欲しいという甘えから一人で餌を中々食べてくれませんでした。

 

対策:兄めんまの食事を見学

f:id:nanamizaki:20210323124654j:image

唯一私が行った対策?とも言えませんが、めんまが1人で餌を食べている姿をれんげちゃんに見学して貰いました。1人で餌を食べているめんまをれんげちゃんの前で褒めまくります。めんまは私に褒められて、更にれんげちゃんからの尊敬の眼差しを受けてとてもご機嫌です。

 

めんま、弟分に教える

f:id:nanamizaki:20210323125027j:image
f:id:nanamizaki:20210323125021j:image
f:id:nanamizaki:20210323125024j:image

拾い食いを教えちゃっていますが、得意げめんまがれんげちゃんに食べれるんだよと教えてあげています。3枚目の優しい眼差し、めんまと5年一緒にいて初めてみました。れんげちゃんもめんまに育ててもらった気持ちがあるから意地悪されてもめんまが好きなのかもしれません。

 

シードのおやつも兄めんま

f:id:nanamizaki:20210323125322j:image

今となってはめんま「俺のおやつを食べるな!!」とれんげちゃんを追い出しますが、シードの食べ方をれんげちゃんに教えてあげたのもめんまです。この写真を撮った日もめんまは食べるというより、れんげちゃんを優しい眼差しで見守ってあげていました。

 

めんまも挿し餌

f:id:nanamizaki:20210323125633j:image

時にはめんまも挿し餌を不味そうにつっついてました。やっぱりめんまも甘えん坊です!

 

徐々に切り替え

れんげちゃん、ペレットを食べれるようになってからもやっぱり甘えから挿し餌をちょうだいと騒いでいました。少しずつ量を減らしていきお腹を空かせてもらってめんまと一緒にペレットをつまんでもらって、なんとか切り替えることができました。

 

挿し餌を食べているれんげの動画

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by nanami (@nanamizaki)

www.instagram.com

 

最後に

めんまをれんげちゃんは何も言わなくても真似してくれるので、めんまと比べると育てるのに手がかからないです。れんげちゃんがいい子だからという理由も勿論あると思います。

意地悪大魔王めんまも小さい子には優しいということも新たにわかりました!

2匹の関係性を楽しめるのは多頭飼いの良いメリットですね。これからも2匹を見守っていきます!

 

いつもお読み頂きありがとうございます!クリックして応援して下さると嬉しいです!

↓↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

オカメインコのめんま指すり

 

f:id:nanamizaki:20210323031821j:image

こんにちは!

オーダーメイドで作って頂いた指すり(三味線を弾く為の道具)が届いたのでそのことを書きたいと思います。

今回はただただめんま(れんげちゃんも)と指すりの写真を載せています♪

とてもかわいく作って頂いて、嬉しすぎて書いている私のテンションがとても高いです。

 

目次

めんま指すりの写真

f:id:nanamizaki:20210323024650j:image

かわいすぎます!!

津軽三味線奏者の方に作って頂いたので、津軽三味線用の為、大きいです。私は津軽三味線は弾きませんがどうしてもめんまの指すりが欲しかったので...!大きいですが、問題なく練習を出来ました!!

 

モデルにしてもらったイラスト

f:id:nanamizaki:20210323025010j:image

オーダーの為、イメージのお絵描きをして「こんな感じでお願い致します」とふわっとした依頼にもかかわらず、絵のイメージ通り、更に絵より断然かわいく作って頂きました。

器用な方って凄いですね...!不器用な私には考えられません!!

 

指人形でめんまと遊ぶ

f:id:nanamizaki:20210323025343j:image

嬉しくなって指すりを指人形にしてめんまと遊んでみました。びびるかな...と思ったのですが、意外と大丈夫でした。めんまと似ているからでしょうか?

f:id:nanamizaki:20210323025727j:image

かわいくて遊んでしまって練習になりませんでした(笑)

流石のめんまも「何がしたいの?」っと首を傾げています。

 

れんげのおやつタイムにもf:id:nanamizaki:20210323171337j:image

指すりを指人形にして、れんげちゃんが食べているおやつを突っついてみました。れんげちゃんポカーン...です。完全に私1人テンションが高くて2匹とも困惑です。

 

(余談ですが、れんげちゃんが乗っているのはお家にあった紙紐です。れんげちゃんはいつもおやつ入れのお皿に乗ってしまい、ひっくり返してしまうので、紙紐にお皿をスポッとはめてみました。ひっくり返すこともなくなり、乗りやすいようで、自分で良いアイデアだなと思っています!)

 

ハンドメイド作品を作る方々...

f:id:nanamizaki:20210323030538j:image綺麗に袋に入れて送って下さりました。

ハンドメイドで色々作れる方って素敵ですよね!自分が何も作れない分尊敬します!

自分で作れたらめんまとれんげグッズを沢山増やして...毎日楽しいだろうなと思います。私も今後編み物か何かに挑戦してみたいです...(ただ凄く不器用汗)

 

好きなものに囲まれたい

f:id:nanamizaki:20210323024435j:image

好きなものに囲まれていると幸せな気分になりますよね!楽しい趣味の三味線も、好きなものに囲まれて楽しく練習した方がきっと上達します。めんま指すりのおかげで練習のやる気UPです!(今日は練習せずに指人形にして遊んでしまう時間も長かったですが...)そしてめんまとれんげちゃんに、いつも下手っぴな私の練習を聴いてくれて感謝です!

 

最後に

f:id:nanamizaki:20210323034810j:image

三味線、はじめたばかりの初心者ですが、これからもめんまとれんげちゃんに見守ってもらいながら可愛い指すりを使って頑張ろうと思います!

 

いつも読んで下さりありがとうございます。クリックをして応援して下さると嬉しいです!

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

オカメインコの人見知り

f:id:nanamizaki:20210322182902j:imageこんにちは!

今回は人見知りが激しいオカメインコのれんげちゃんについて書きたいと思います。

 

目次

 

 

はじめに

みなさんのインコさんは人見知りをするでしょうか?うちの場合はめんまはしませんが、れんげちゃんは人見知りが激しいです。本当にいつも対照的な2匹です...。今回はれんげちゃんの人見知りエピソードを紹介します!

 

れんげちゃんの人見知りエピソード

1.私以外が手を出すと猛ダッシュで逃げる。

れんげちゃんは私以外の人が手を出すも猛ダッシュで逃げます。一緒に住んでいる夫ですら、れんげちゃんに触らないどころか手に乗せることもできません。ここまで来るとちょっと人見知りとも違う気もしますが...。f:id:nanamizaki:20210322183829j:image(私に触られるのは大好きです)

 

2.知らない人に会うとトサカがピーンと立つ。f:id:nanamizaki:20210322184019j:image

感情のパラメーターであるトサカがピーンと立ちます。マックスです。いつも丸っこくてかわいいれんげちゃんが細長くなります。知らない人どころか、ほぼ毎週会っている祖父にすら毎回こうなります。流石に一緒に住んでいる夫にはトサカは立てません(笑)

 

3.他所のお家に行くとめんまの後をつけて歩く。

f:id:nanamizaki:20210322190447j:image

やっぱりあんないじめっ子兄ちゃんでも兄と慕っているのか、れんげちゃんはめんまの後をつけて歩きます。...ですがめんまはついてこられると「俺の背後をとるんじゃねえ!!」ブチギレるので大抵いじめられて私の元に逃げてきます。

 

4.他所のお家に行くと暫くは絶対に鳴かない。

れんげちゃんは我が家では割とピーピー鳴くのですが、他所のお家に行くと暫くは借りてきた猫のように大人しくなり、鳴かなくなります。

 

対照的なめんまの場合

f:id:nanamizaki:20210322190804j:image

めんまは、他所のお家に遊びに行くことも、私と夫以外の人に遊んでもらうことも大好きです。自分から飛んでいきます。めんまは、誰にでも「人間はみんなオレの事が好き!オレが遊んであげる!歌も聴かせてあげる!だから褒めろや!」っという態度です。めんまの遊びとは指でトントンと床を叩くとめんまも真似をして床を叩きます。

我儘大魔王なめんまですが、褒めて欲しい精神から、自分から肩に止まりに行ったり、歌を歌ったり、トントンをしたり色々と披露をするのでみんなの人気者です。みんなにチヤホヤされるので私のところにはこの時は呼んでも絶対に来ません(笑)

 

指でトントンするの真似をするめんまの動画

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by nanami (@nanamizaki)

www.instagram.com

 

まとめ

f:id:nanamizaki:20210322190812j:image

れんげちゃんは人見知りが激しいですが、誰かを噛んでしまったり攻撃することもありませんし、人見知りは人見知りで仕方がないと思っています。れんげちゃんの可愛いさが私にしか伝わらないことは悲しいですが、その分私が溺愛します(笑)

めんまも5歳の現在にいたるまでは、誰にでも攻撃をしたり、環境の変化に弱い時期もあったので年齢も関係していたりするのかな...とも思っています。

ですので、れんげちゃんの人見知りに関しては特に対策なども考えずに見守っていきたいと思います。

 

いつも応援ありがとうございます!これからも頑張りますので応援クリック宜しくお願い致します↓↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

オカメインコの長距離車移動(めんまで行った対策)

 

f:id:nanamizaki:20210321011411j:imageこんにちは!

今回はオカメインコの車移動について書きたいと思います。

目次

 はじめに

オカメインコの車移動は固体に負担がかかる!そう決めつけている方も多いのではないでしょうか?

実際、負担が掛かってしまうオカメインコも多いと思います。酔ってしまう子や、パニックを起こしてしまう子等...。

私自身がそう決めつけていました。特に気の小さいめんまにはまず無理だろうと。

その為、めんまは4歳まで車移動をした事がありません。(鳥を診てくれる病院も徒歩5分圏内にありました)

 

ですが、4歳の頃めんまはお引っ越しの為に車に乗らざるを得なくなりました。

さらにお引越しの距離はとんでもない長距離でした。

その時私は、今後乗らざるを得なくなる可能性がある事を踏まえ、普段から車に慣らす対策をしてこなかったことを後悔しました。

 (そもそも酔ってしまう子等は少しでも乗せない方が良いと思いますが...汗)

 

そこから、対策を色々と考えました。私が実際に行った4つの対策をご紹介致します。

長距離移動を踏まえてめんまに実際に行った対策

1.移動のケージ

短い移動の場合は出来るだけ暴れるのを防止する為、小さめの薄暗いケースに入れた方が良いと思います。ですが、今回の場合は長距離移動だった為、身動きを取るには困らないが、大きすぎない膝下に乗せられるサイズのケージを用意しました。(セキセイインコ用)

そして移動用のケージに慣れず移動をして、ストレスを与えてしまうことを防ぐ為1週間前から移動用のケージに移しました。f:id:nanamizaki:20210321012350j:image左が普段のケージで右が長距離用のケージです。

 

2.水入れをバナナ型にする。

移動する際に車が揺れてめんまが水をかぶってしまうこと等を回避する為に、バナナ型の水入れに変えました。警戒心の強いめんまはバナナ型の水入れから水を飲めるまでに2週間かかりました。

f:id:nanamizaki:20210321012613j:image

↑この写真は透明なバナナ型水入れの為、見づらいですが、2週間かけて毎日教えてようやく飲めた時のもので、嬉しさのあまり写真に収めました。(透明な水入れを選んだのも警戒心が強いめんまを怖がらせない為です)

 

3.おもちゃを全て取る

元々怖がりのめんまは4年掛けて心を許せたおもちゃは1つだけ(汗)ですが、車が揺れたり、もしオカメパニックを起こした際にぶつかってしまっては危ないと思い、おもちゃを取り外しました。ですが、いつも大好きなおもちゃが無くては心細いかもしれないので、動かないように固定してケージの網の下に置きました。

 

4.車に慣れてもらう為に短い距離のドライブをした

車に慣れてもらう為に近所を車でめんまと一緒にドライブをしました。...そしてその結果めんまは車移動が大好きなことがわかりました。

 

めんまは車移動がそもそも好きだった

色々を対策を考えて実行しましたが、そもそもめんまは車移動が苦痛ではない事が乗せてみてわかりました。

車が走り出すとめんまは上機嫌になり必ず歌い出します。正直何が楽しいのかはよくわかりませんが、みんなで車に乗る事が楽しいみたいです。ご飯もお水も車が動きながらでもしっかり食べて飲んでくれました。

色々心配をして、対策を考えましたがめんまにはあまり必要が無かったようです。オカメインコでも、固体によって全然違いますね。本当にめんまが車移動が好きで良かったです。

 

そして、何事もなく、無事に長距離のお引越しを終えることができました。

 

ドライブ好きの現在のめんま

ドライブが大好きなめんまは今ではほぼ毎週車に乗っています。最初の頃は短い移動の際は大きめの虫かごに入れたりもしていましたが、現在はその様な対策もしていません。f:id:nanamizaki:20210321013409j:image

↑分かりづらいですが、私の膝に虫かごを置いて、その中でご機嫌に歌っているめんまの写真です。

 

新しく迎えたれんげちゃんも車移動が好きなようで安心しています。ですので、今ではケージを膝に置いたりもせず、2匹同じケージで仲良く移動することも出来ます。(おもちゃは外側に取り付けて揺れても当たらないようにしてあります。)

f:id:nanamizaki:20210321013605j:image

 ドライブ中にご機嫌に歌うめんまの動画

めんまはケージの中でもご機嫌で歌いますが手に乗せてあげると特にご機嫌で歌います。その時の動画を載せてみました。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by nanami (@nanamizaki)

www.instagram.com

まとめ

この出来事で、私は改めて決めつけは良くないと反省をしました。

ですが、やはり飼い主はペットの負担になる可能性のあるものは少しでも遠ざけるべきでもあると思うので、難しいところではありますが、上手くペットひとりひとりと向き合ってその子にとっての最善策を追求していく必要があると思いました。

ですので、私もめんまとれんげちゃん達にしっかり向き合って今後もっともっとこの子達にとって最善である飼い方を考えていきたいと思います。

 

追伸

めんまは移動用に買ったセキセイインコ用のアクリルケージが気に入ってしまい、普段からアクリルケージに入ってしまうようになりました。羽を伸ばすスペースは充分にあることと、めんまがおもちゃを好まないこと、放鳥時間を沢山取れることを考慮してめんまの主張である、アクリルケージに入ってもらうことにしました。

れんげちゃんもアクリルケージが好きなようで隙をみてはめんまのケージに入ってしまいますが、れんげちゃんはおもちゃが大好きななので、充分なスペースを確保できない事から、普通のオカメインコのケージに入ってもらっています。(一応、アクリルケージとオカメインコのケージは2つずつ用意はしてあります。)

 

f:id:nanamizaki:20210321015805j:image最後までお読みいただきありがとうございました。クリックを押して応援をして下さると嬉しいです。今後ももっと読みやすい記事になるよう精進致します!↓↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

オカメインコれんげちゃんと三味線(お稽古の記録3/18)

こんにちは!

今回はオカメインコのれんげちゃんと三味線のことと、お稽古の記録を書こうと思います。

可愛い沢山のれんげちゃん写真一生懸命歌うめんまの動画を載せたので、見て頂けたら嬉しいです!

目次

 

三味線とれんげ

くちばしで弦を弾いて音を出すれんげ

f:id:nanamizaki:20210320161611j:image

れんげちゃんは三味線の音を出すの大好きで私の隙をみつけてはくちばしで弦を弾きます。

私が練習していても、れんげちゃんは自分が弾こうと妨害してくることが多いので、妨害がはじまったらケージに帰って貰います笑

 

糸巻きに乗るれんげ

f:id:nanamizaki:20210320150530j:image

れんげちゃんは1度乗ると決めると意地でも乗っかろうとしてきます。糸巻きが止まり木に似ているからでしょうか?

三味線を弾く時は、右手だけで支えないといけないので、れんげちゃんに乗られてしまうと重くて弾きづらいです...。

ですが、糸巻きはツルツルしているので、大抵は最終的には落ちます(笑)

 

大人しく聞いてくれる時もある

f:id:nanamizaki:20210320151054j:image

めんまと一緒に大人しく聴いてくれる時もあります。れんげちゃんも気分屋さんなので日によって違います(笑)

大人しく聴いてくれている時はこのまま練習します。2匹も聴いてくれると、練習もやる気がでます!

 

頭の上にめんま

f:id:nanamizaki:20210320162943j:image

流石にちょっとこれはいくらなんでも弾きづらいので降りて貰いました(笑)

2匹とも三味線を弾くと飛んできてくれるので、三味線の音が好きなようです。ありがたいです!

インコ柄の手ぬぐいf:id:nanamizaki:20210320162822j:image

三味線のお稽古に向かう途中に、インコ柄の手ぬぐいを見つけました。インコ柄のものを見つけると何でも集めたくなるので全種類買ってしまいました。世の中、もっともっとインコ柄のものを売って欲しいです。

この手ぬぐいで胴袋を作ってもかわいいですね!f:id:nanamizaki:20210320165049j:image

お稽古の記録(3/18)

ついにお稽古をしている八千代獅子、最後のページまで先生と一緒に弾く事ができました。後はこの曲に慣れるように、とにかく弾くのみです!

J…「オハオハオーハ」と書いてある記号が出てきました。リズムが独特すぎて五線譜では限界があり表せない為、このような記号になっているそうです。五線譜で表せないものは先生の弾いているリズムを耳で聴いて覚えなければいけないので、あまり楽譜には頼れません。しっかり聴いて覚えます!

 

最後に

もしも三味線の音がれんげちゃん達にとってストレスだった場合、お家では練習出来なくなってしまうので、れんげちゃん達が三味線の音を好きでいてくれるのは本当にありがたいです。

これからも2匹に応援されながら練習も頑張っていこうと思います!

手ぬぐいはセリアで買いましたのでもし気になる方がいればセリアに行ってみて下さいね!

 

追伸(めんま歌の動画)

まだまだ、私は三味線が下手くそで弾いている姿を晒せるようなレベルではないので、めんま作曲、めんまの歌を載せたいと思います!めんは歌は下手っぴですが歌声は綺麗だと思います。(親バカ)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by nanami (@nanamizaki)

www.instagram.com

インスタにペット達の写真や動画をたくさん投稿しているので、こちらも見て頂けると嬉しいです。

 

いつも応援ありがとうございます!

これからもクリック応援を宜しくお願い致します!にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村